卒業生が遊びに来てくれました♪
「連休が貰えて名古屋に戻って来ました」、と遠藤さん。
「遠藤さんのクラスは県外への就職が多かったよね」、と先生方とやり取りしていました。
遠藤さんもその一人でした。今は沖縄のリゾートホテルで頑張って働いています!
遠藤さん(県立愛知商業高等学校 食品技術管理専門士科 H31年卒)
「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」
◆今どんな仕事を主にやっていますか?(担当料理、賄い作りなど)楽しい事、苦労している事など、
働いてみての感触を教えてください。
ホテル内レストラン「シラカチ」という日本料理・鉄板・炉ばた・鮨・バーの
5店舗が入ったレストランで働いています。
私はカウンター10席の鮨で前菜を担当しています。
大将や一緒に働いている人たちも優しくしてくれて日々勉強になったり、やりがいを感じています。
お客様の目の前での仕事ですが、お客様といろんな話をするのが楽しいです!
◆調理の道を目指したキッカケ、ニチエイで良かった点や学生時代の思い出があれば教えてください。
小さいころから、山菜取りや釣りなど自然と食べ物に触れることが多い育ち方をしました。
高校で進路選択をするとき、先生たちに食への道を勧められたから!あとは、技術職に就きたかったからです。
◆これから調理・パティシエを目指す学生や高校生へのアドバイスをお願いします。
あまり、神経質にならずゆるーく物事を考えて生きている方が、この職業は続くと思います。
仕事はプライベートの次に必要な事だと思って、自分を大切に頑張ってください!
◆勤務先についてオススメ料理や勤務先の魅力を教えてください
夕陽がとてもきれいで、日常を忘れられる景色と食事が楽しめる場所です!
人材募集もしているので是非遊びに来てください!
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄:https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-regency-seragaki-island-okinawa/okaro